新年早々・・・

2009/01/09

僕は普段使いのパソコンを、外付けのハードディスクから起動して使っているのですが、そのハードディスクが新年早々2階からダイブ! 外傷はなかったものの、当然のごとく調子悪くなってしまい、そのリカバーに手間取っておりました。 でも今は一応大丈夫っぽいです。 そう言えば数年前、渋谷のNeoの階段(たぶん6階くらい?)から、デジカメがダイブしたのに、それも運良く柔らかいものの上に落ちて無事だったって事もありました。 ってことで、今年もぶっ飛んだ1年になりそうです・・・。 Read More...

A Happy New Year 2009!!

2009/01/01

皆さん、明けましておめでとうございます! 昨年はみなさんにとって、いかがでしたか? 僕の2008年、僕自身の中で様々な進展があった年でした。 まずは、自分のプロデュース曲がDUBCNNに掲載され、かなりいい反響をもらえた事。ビート制作はもちろん、アーティストとのコンセプト決め、そしてレコーディングからミキシングに至るまで、すべて自分の手で行ったものが、DUBCNNのような世界的な場所で認めてもらえたという事が、何よりも自分の励みになりました。 それに伴ったYoung De、Damizzaのオフィ Read More...

カウントダウン@静岡三島

2008/12/30

2008年もあと2日! 今年のカウントダウンも、静岡GP Records主催の「Laid Back」です! 2時までクラブ。2時から外でローライダーのホッピング大会!っていう、クラバーもローライダーもどっちも楽しめるイベント!しかももう10年以上の歴史があるイベントですよ! 都内からも1〜1.5時間くらいで行けちゃうんで、東京のホーミーもぜひ遊び来てちょうだい! 毎年盛り上がってますよー。 今年から会場が変わったようなので、チェックお忘れなく! 聞く所によると、かなり良さげな会場っぽいです。 新 Read More...

RUAライブ&Vanquishスタジオ

2008/12/28

Megabucksから10月にミニアルバムをリリースしたRUAのメンバーYatsuguが、今年いっぱいでRUAを卒業。ということで、メンバー3人でのライブが最後なので、 昨日 “KI.ZU.NA”@Vuenosに行って来ました。 スケジュールの関係で、僕はRUAのライブを見てすぐ帰ってきたのですが、彼らの結成当時から見てきた…というか、RUA結成以前のLAでの修業時代から見てきたので、Yatsuguのステージを見るのが最後だと思うと、こうなんか、ぐっと来るものがありますね Read More...

Westside Ridin' Vol.27 リリース!!

2008/12/26

毎年年末恒例! 西海岸ファンはこれを聞かなきゃ年越せません!!! なんつって(笑) Westside Ridin’ Vol.27 ~Best West 2008~ リリースです!! ご存じの通り、ベテランから新人までヒット曲のリリースが相次いだ2008年ウェストシーン。 その中からCouz’sチョイスで厳選ピックアップしてみました!今年は、選曲するの大変でした。良い曲たくさん出たんですモン… コメントつけたい曲がたくさんあるので、数回に分けてお送りします! Read More...

ローマガ発売!

2008/12/21

広島Leftie’sで、制作中の僕のインパラのリビルトプロジェクト。 ローマガで連続掲載中ですが、今月はそれの最終回! 完成には至ってませんが、後ろのほとんどとサイドちょこっと完成している模様が、掲載されています。 ぜひゲットしてみてください〜! Read More...

Mega & Triple忘年会

2008/12/18

日本に戻ってきました。 週が明けたらクリスマスで、次の週明けたら、2009!! 早いですね−。 昨日の夕方に成田に着いて、そのままMegabucks & Triple 7の忘年会へ直行! 3年くらい前にも、成田から直行忘年会があって、その時は何を血迷ったか3次会まで出席 →帰りのタクシーに乗って行き先告げた瞬間、爆睡 →到着しても全然起きないって事があったので (酔っぱらってじゃないですよ) 今年は1次会でフェードアウト。 今年も残りわずかなんで、ラストスパートです!!! Read More...

LA最終日!

2008/12/15

今日がLA最終日。 ここ2,3日天気悪かったけど、今日はばっちり快晴です。やっぱLAはこうじゃないと…^^ 結局今回もなんだかんだ、あっという間でした。 今回のパワープレイの1曲、 T-Pain “Can’t Believe It” のBig Boyバージョン。 前回来た時からず〜〜〜っとヘビープレイです。 Big Boyバージョンって言うのは、アーティスト本人が自分の曲で、Big BoyやBig Boy’s Neighborhoodを題材にした替 Read More...