ドンつながりで・・・

2007/07/03

東西のドン! ヒップホップ界の東西の重要人物といえば、 西はもちろん、我らが会長、そして影のドン(笑)、 Big Booooooooooyなワケですが、 東と言えばFankmaster Flex!!! この2人、お互いに名前や顔はもちろん知ってるのですが、意外や意外!今まで面識まったく無いのだそうです。 その2人が今年の夏、初顔合わせ! その仲介をするのが、なんと! PLAYGROUND BIG BOSS、Danさん なのです! スゴイですよね? 「ヒップホップ界の東西の雄を、日本人が引き合 Read More...

iPhone

2007/07/01

DJ Couz豆知識 「なにげにハイテクな小物好き」 ということで、先日29日全米で発売されたiPhone見てきました。 今日ちょうど、仙人は山を下りる用事があったので(裏ハリ用語でバレー地区から出かけるって意味です。わかる人にはワカルw)、ついでにアップルストアへ。 いやー、います、いますiPhone見たさにやってきたリンゴ野郎どもが・・・ 「どいつもこいつも、流行にかぶれおって!」 とか思いながら、僕も真っ先にiPhoneコーナーへ。 ・・・・・えぇカブレてますとも、No.1くらいに。 手 Read More...

陰のドン

2007/06/30

「陰のドン」 この響き、おっかないような、かっこいいような・・・ そして僕達プレイグラウンドの「陰のドン」は・・・ もちろんこの人です!!! クリック!!! カズ的に「a ha ha ha ha…」だったので、お知らせしてみました(笑)。 Read More...

Power Houseチケット

2007/06/22

さて、みんなが歌を歌ったり、ラップバトルしたり、どんなコトしてでもゲットしたがってたチケットがこちら!これはBig Boyが僕のために用意してくれたチケットです。 こちらよく見てください! な、なんと! セクション102の通路3 ステージの真ん前、3列目! そこでソッコウ買いに行ったのが デジカメのメモリー2GB(笑) ライブレポをお楽しみにー! Thank You BIG BOOOOOOOY!!!!!!!! Read More...

予告通りGame!

2007/06/21

昨日の予告通り、The Game! 朝は時差ボケの続きもあり、前日のFull休養もあり、起きたのは朝の3時!どんだけ遠足を楽しみにする小学生なんだって感じもしますが、まぁいいじゃん。 早起きしたこともあり、今日は早めに行っちゃおうかなって感じで、ゲストが登場するいつもの時間よりも20分ほど早めにステイションに到着。 しかしThe Gameすでに出演中。 ・・・・・どんだけ早起きGangなんですかGame。 まぁそんな感じで放送を見学。 今日はPower House前日=チケットプレゼントも最終日 Read More...

CMの後・・・

2007/06/21

昨日、Big Boyに言われてたので、ステーション行くために、朝から準備しようとするが、なぜか体が動かない。 おかしい・・・。 途中から気付いたのですが(途中から気付くなよ!)頭痛&吐き気 feat. なぜか目が真っ赤という、明らかに”変な病気”の人っぽい様相だったので、ステーションのみんなに悪いし、今日はやめとくかぁ〜↓↓↓と・・・。 で、そのままぐたぁ〜〜〜っとしながら、Big Boyの番組聞いてると・・・・・ 「CMの後はBoxx Thuxxxxxxmonyの登場だ」 とBig Boyの声 Read More...

Powerへ

2007/06/19

Power行ってきました。 今週末、Power HouseというPower106主催のイベントがあるので、それのプロモーションで番組は大盛り上がり。 ちなみに今年のPower Houseのアクトは、 The Game、Bone Thugs-N-Harmony、T.I.、Lloyd、Bow Wow、Mims、Ludacris、Lil Wayne、Birdmanといったメンツ。これ以外にも、必ずシークレットで誰かしら出てくるので、毎年目が離せません! 番組中、1番の盛り上がりは、リスナーが番組に電 Read More...

LA到着

2007/06/19

LA到着しました。 LAはやっぱり最高です! Summer Time In The LBCが頭の中で流れまくってます。 とりあえず、こっちにいない間に溜まった、送られてきたレコード君達(ざっと200枚くらい?溜まると、かなりテゴワイ)をチェック→振り分けして、食材買いだめして、機材のセットアップして・・・と。生活ペースを早くつかみたいところです。 明日はBig Boyに挨拶しにPower行ってこよう。 Read More...