【提案】飲み水以外の水

2011/03/18
もし良い案だと思った方は、ぜひ支援物資を担当している方々への提案に、ご協力いただけたらと思います。 それぞれの避難所によって、必要な所、必要でない所あると思いますので、
まずは支援運動を主催している方たちに知ってもらい、
物資の受け入れ側と検討してもらうために、
このページのリンク張ってもらったり、
メールしてもらったりして広げてもらえたらと思います。
【提案】飲み水以外の水
被災地に家族がいる人から、支援物資に関してこんな提案をもらいました。 「2リットルのペットボトルに、水道水を入れて送ってもらえないか」 被災地では食料や燃料はもちろんの事、水も深刻な問題です。 さらにその水も、飲み水はもちろん不足していますが、
水道が止まっている地域では、 飲み水以外の水もかなり不足している、 というか全くないそうです。 水道止まってたら、その通りですね。 まして近くの町も同じ状態、または近くに他の町がない、
という所は、なおさら深刻だと思います。 手を洗う
食器を洗う
調理用具を洗う
トイレを流す
洗濯する 被災地域に戻って瓦礫を動かして捜索して、
泥だらけになった手を、洗えずに避難所にいる。 避難所で配給される食事を作る調理器具や食器を洗えないため、ティッシュで拭いている。 せっかく土砂の中から使えそうな物資を見つけてきても、
洗えないがために使えない。食べれない。 などなど・・・。 ただでさえ大変な集団での避難生活で、出来る限り健康に過ごすために、
避難所の風邪や、その他感染症を予防する。 そのために出来る限り清潔にする事も、とても大切な事です。 そういった意味でも、生活をする上で “飲み水以外の水” という物もとても大事で、たくさん必要だそうです。 ・・・・・確かに。 また、飲料水以外の水が増える事で、
飲料水自体を節約する事も出来ると思うのです。 何かを洗う時というのは、予想以上に水を使う物です。
手を一回洗うだけで、ペットボトル半分くらい使うんじゃないかな?
また、トイレを流すなんて、一回でペットボトル何本分使うんだろう。 こういった飲み水以外の水も、いくらあっても足らない物だと思います。 そして、支援物資を送っている方の地域では、
ペットボトルの水が手に入りにくくなっている所もたくさんある中で、
水道水というのは安価に、比較的簡単に手に入れられる物だと思います。 ペットボトルや、通常の水を大量に送れない今、
こういう水でも大いに役立つのではないでしょうか。 そこで、現在全国各地で行われている支援物資のリストの中に、 「2リットルのペットボトルに入れた水道水」 を入れる事も、ぜひ検討してみてはどうでしょうか。 【送る際の注意】 ・ペットボトルのラベルをはがし、
 「水道水」「雑用水」
 などと明記し、飲み水とは区別する必要があると思います。 ・ペットボトルを清潔にする
 当然ですが、使用するペットボトルは、洗浄。
 可能であれば煮沸消毒するなど、 
 できるかぎり清潔にしてから水を入れる必要もあると思います。 被災地に近い人は、現地の人にぜひ確認してもらって、
必要なようだったら、水道水もぜひ運んでもらえたらと思います。 みなさん、ご協力お願いします!! 【いただいたメール】 突然失礼致します。
ウエッサイシーンの皆様の活動を知り、メッセージをお送りさせていただきます。 関東その他の地域でも、様々な物資を手に入れる事が難しくなってきていますが、食器洗い手洗い用に、救援物資の中に「水道水をペットボトルに入れて送る」という枠も、ぜひ加えていただけないでしょうか。 実際に避難所で3日過ごした女性から話を直に伺ったところ、被災地は食料や燃料に加え、衛生面も深刻になってきているようです。 テレビには出てきませんが、被災地では飲み水以外の水(たとえば手や物を洗う水)がない事も大きな問題になっているようです。
手を洗ったり、食器やその他身の回りの物を洗い清潔に保つ事は、衛生上非常に大切で、気力体力ともにつらい避難生活を健康に過ごす上で不可欠な事です。 家が無事だった所でも、食器が洗えずティッシュで拭いていたり、せっかく土砂の中から見つけた生活用品も、洗えなければ使う事が出来ません。 水は避難生活する上で、どんなにあっても十分という事はありません。
たとえ飲料水でなくても、空のペットボトルに水道水を入れて送るだけでも被災地にとってはかなり助かる物だと思います。
(衛生上の問題から、送る際にはペットボトルのラベルを剥がし、「水道水 (雑用水)」などとペットボトルに明記し飲料水ではない事がわかるようにすると良いと思います。) 被災地以外の場所では比較的、簡単に安価で手に入れられて、避難所では多く必要としている水道水を空のペットボトルに入れて送るという枠も、ぜひご検討いただければ本当に幸いです。 どうかお力添えを宜しくお願い致します
Share in
Tagged in

Comments

Currently there are no comments related to this article. You have a special honor to be the first commenter. Thanks!

Leave a Reply

* Your email address will not be published.
You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>