
先々週の土曜日、6/26 (土)に行ってきました。 「Quikプレゼンツのイベントを毎月やるゾーーー」 と去年の春頃に突然アナウンスされたにも関わらず、 6月頃には自然消滅的な… アメリカではよくある事です、ハイ。 自分、Hip Hop Insiderの記事で取り上げつつも、 タイミングが合わず、行けなかったイベント。 それが、今年復活。
+
LAのタイミングばっちり。 = “もち” の “ろん “ で、行きますよー、”もち” の “ろん “! 前日のWarren Gの時は、 少々早く来すぎたため、いい前座も見れたけど、
ソリティアやりたくなるくらいの前座もいて、
Warren登場の頃には、すでにややお疲れになってしまったので、 今回はギリを狙って、会場イン。 ステージ見ると、フルバンドのセット! おっ?これは期待できる!!



すごく伝わってきます。 2nd II Noneとレコーディングした時に、Quikの話をした時も、 QuikにPowerで会った時に、 「これからK.K.と会うんだ!!」 って言った時の一言二言の返事の中にも、
この2人はすーーーんごい仲良いんだろうなーって雰囲気が、たくさん出てた。

“仲良き事は美しきことかな”
と思わされる。 で、やっとこさのQuikの1曲目は、 Sweet Black Pu**y 「DJ Quik is in the motha fuckin house!!」 まんま、デスね。 このまま、Quikの曲が続くのかと思ったら、 ゲスト、

Dr. Dre総指揮ってことで、
そして2Pac主演(?)映画ってことで、
かなり話題になったプラチナムサントラ

“Doggie Style”
を歌ってた人。 その息子さんかと思われます。 で、さらっとQuikが Somethin’ 4 Tha Mood やった所で、
フィラデルフィアから


この曲がきっかけで、Fingazzはヒップホップ業界に足を踏み入れる事なったそうです。 7年くらい前、 [youtube]http://www.youtube.com/watch?v=0b4-V-bSHYA [/youtube] あにき
Kurupt!!!! う、 うっ、 うぉおおおおお!!
Kurupt, Roscoe兄弟が一緒にライブじゃー!! 今度は、Kurupt & Roscoeを日本に呼んだ時を思い出すCouzなのでした…w。 Dr. Dre のHousewife We Can Freak It と連発!!! なにげにQuikはその間、


Quik & Kuruptのアルバム “Blaqkout” のリリパの時も、
KuruptのAin’t No FunのNateパートもQuikが歌ってた…。 なんか若手一人はさんで、 Safe & Sound フリースタイルからの Let’s Get Down!! Tony Toni Toneのパートは、コーラスなしでも客が歌う歌う。

さらにライブ見たくなってたので、 すっげ残念↓↓↓。 じゃ、ってことで、
FunkadelicのKnee Deep (Dre Dayなんかのネタ曲ね) も交えつつ、 Tonight ライブ途中で気付いたけど、
この青年は・・・・・

2 Pac / Hit em up この頃ステージは、

そんでもって、音楽を楽しんでるなーって感じのステージなのでした。
We Want The Funk!! | DJ Couz Official Site
1月 23, 2011 (15:37)
[…] なんか去年行った、DJ Quik主催のイベント “Quik’s Groove”のステージ。 […]
Westside Ridin’ Vol.30 Best West 2010 リリース!! | DJ Couz Official Site
1月 28, 2011 (10:03)
[…] コイツはもっとメインストリーム寄りで頑張ってます。 DJ QuikのQuik’s Grooveでも、ゲスト参加してたしね。 Buzzin’ Remix Mann feat. 50 Cent Text Mann […]