MFM w/ Coolio 2日目 大阪

2006/12/28

お昼頃、名古屋を出発。そして大阪に着くと駅の改札でCoolio待ちのファンの方が!どうやら「前日名古屋で今日大阪だから、絶対ここを通るはず」と思い待ってたそうです。ここまで熱心なファン、アーティストもきっと嬉しいでしょうね。Coolioは当然のように握手&サインをプレゼント。 ホテルへチェックイン後、5時集合で街へ買い物へ。スニーカーショップやお約束のBAPE、そして今回協力してくれた洋服屋さん、SEBUNに立ち寄る。お店ではHIROくん、DJ Nacho Cheeseくんがお出迎えし Read More...

Westside Ridin' Vol.23 ~BEST WEST 2006~リリース!!

2006/12/27

DJ Couz、通算50本目のミックスCD!! 2006ベストです! 今年リリースされた音源の中から選び抜かれたベスト盤! クラブやラジオなど、至る所でヘビープレイだった2006メガヒット曲を詰め込んだ、どこから聞いても重要曲ばかり。 それぞれがソロアルバムをリリース、DPGとしてもリリースするなど今年1番の活躍Snoop、az、Kurupt。 ウェッサイで、イやヒップホップで今1番ホットな男、The Game。 ハイフィー全快のBay Area勢。 OG Ice Cube、待ちに待ったセカン Read More...

MFM w/ Coolio 1日目 名古屋

2006/12/27

Coolio初日。今日の会場は名古屋。いつもなら成田空港で外タレチームをお迎え→会場の都市へお連れするのですが、今回はワケありで外タレチームは直で名古屋入り。僕たちも名古屋集合。PM 4:00すぎ、新幹線で名古屋に向かう。 写真は新幹線から。夕焼けがきれいですね〜。でもこれから5日間はこんなのをゆっくり見る時間もないんだろうなぁー。 そして名古屋のセントレア空港で、マイメンDJ Side2クルーと合流。いつもお世話になってます。ありがとう! Side2「この空港は海上にあるから、横風でしょっち Read More...

Damizza & Butch Cassidy

2006/12/16

Damizza & Butch Cassidyのニューアルバムが、2月27日に発売される予定です。 リードシングル、Cruzinはこのサイトのサイドバーのところで試聴できます。 よろしくど〜ぞ〜。 Read More...

Damizza, Butch & Bishop

2006/12/14

 さてAmerie終わりでそっこう帰宅。そしてすぐにDamizzaスタジオへ。うちから15分くらいの所です。そこにダッシュでGo!実はAmerieの食事会に行く道中、Damizzaと電話で話してて、DamizzaはDamizzaで新しい曲できたから、ミックスCD用に僕に渡したいと。僕は僕でDamizzaに何個か質問があると言うことで、「じゃぁスタジオで」みたいな感じに。  スタジオ着くと、あれ?駐車場のトコにいるのはBishop Lamont? 「Hey, What’s up Cou Read More...

Amerie嬢

2006/12/14

 本日、僕が所属するグローバルレコードプールのミーティング。会場はビバリーヒルズにある高級 “風味” レストランにて正午から。ゲストはタイトルからわかるとおり、Amerie!!ちょっと遅れて会場着くと、Amerieサイド以外のミーティング参加者はみんなでお食事中。僕も席ついていただく。  このお店のシステムは、基本的に食べ放題。で、このシートを 緑にしておくと、中世ヨーロッパみたいな格好のウェイターさんが、次から次に様々な種類の串刺しになった肉を持ってきてくれて、 僕 Read More...

Power DJのミックスCDを

2006/12/10

 今朝、Power 106のDJ達のミックスCDサンプルを届けにDaskさんとステーションにGo。着くと、いつも通りハイテンションな番組生放送中。スタジオに入ってブツを渡して放送見物。 途中、 Big Boy「今日は日本からDaskがCouzと来てるぞ」 他の出演者「ぃいぇ〜〜〜ぃ!」 みたいにハイテンションにラジオで紹介され、 Big Boy「ヘィ、カァーズ」 Couz「うっす」 Big Boy「今回はいつ日本に帰るんだ?」 Couz「来週の水曜日っす」 Big Boy「今年のクリスマスは何が Read More...

ミーティング@Big Boy邸

2006/12/06

 こっちでは山の上の家が上級らしい…です。確かに有名人はみんなハリウッドの山の上に大邸宅をかまえてるし。山だけに限らずちょっとした丘の上にある家はみな大きく、金持ちっぽい。考えてみれば、どこに住んでても、ちょっと買い物に行くのも車で行く生活。であれば、山の上だろうが平地だろうが、利便性にさほど大差はないですよね。そうであれば、このだだっ広い平地に住むよりも、見晴らしのいい山の上の家の方がいい気がしますね。そんな感じで、Big Boy邸。とある山の道入っていって、一番突き当たり。うん、言い方変えれ Read More...